2009年04月09日
今週末からポコで8日間のライブイベントだよ〜

しばらく家の庭の写真を載せてなかったと思うけど
桜が満開だよ〜w
こんちは、Bellだよ^^
そんなわけで、リアルもSLも春真っ盛りって感じだけど
その春をより満喫できるイベントがポコで行われるよ^^
トップの写真に、これ見よがしに立ってる看板w
Heartful Festival 2009 in Poco JAPAN

このイベントは、12日㈰から19日㈰まで
ぶっ続けでライブを行うイベントだよ^^
凄いでしょ^^
シム内の各店舗も協力して
フリーの記念グッズや商品を出してくれる予定^^
BellもTシャツを作ろうと思てるよw
このポスターを見かけたらタッチして見てね
LMがもらえるよ^^
ところで、いよいよ週末に迫ったSLGPだけど
(ΦωΦ)フフフ・・・
ちょっと楽しみにしてる事があるのだ〜w
それは何かというと、
ケーブルテレビのインターネットサービスの開始なのだ〜w
一応、160メガとかいうんだけど、
そこまで出なくても、今の貧弱なえーでーえすえるより
絶対に速いはずなのだ。
そうでないと困るのだw
こんどのGPはボートで争われるんだよね
ボートを運転したのは少ないけど、今まで練習した感覚では
以前、カワサンランドで乗った事のある浮き輪にちかいw
ボートは支給された元のボートのスクリプト以外は
変更して構わないという事なので
MRTSpecialを作ったw




最初作った時はとんでもなくでかくて
それでも速かったんだけど
いろいろありまして〜w
普通になってしまったw
でも、あゆみちゃんは走ればいつも掲示板のトップクラスだよ^^;
つまり、ベルの運転上手くないってことなんだ〜w
ま、それは良いとして、(良くないけど)
ちょっと悩んでる事があって、
それは、シムが重いと最高速度が60%くらいしか出ないんだよぉ
普通の時は最高速は110キロを計測するけど
重い時は60〜70キロ。
酷い時は50キロくらいで、ジャンプ台を上がる事はできるけど
ジャンプじゃなくて、「ぼとっ」って落ちる感じ(^^;
これじゃ、練習にならないし、みんなの迷惑になる(^^;
と言うわけでも無いんだけど、とらちゃんちに海があるので
そこで運転させてもらた〜w

だけど、障害物がなにもないとこ走ってもつまらないし
練習にもならないな〜(^^;
そんなんで、ケーブルテレビの160メガ!には期待してるのだw
みんなと同じ条件で走れると良いんだけどな〜^^
と言う事で、今日はここまで
またね〜、Bellでしたぁw
「チョコレー島のクリスマス」(チョコクリ)
どき!SIM横断ウルトラ・トライアスロン
チョコ・ボンボンで2カテゴリレース
本日、TAMACORO開催! 飛び入りOKだよ〜んw
CHOCOMONACA CIRCUIT Event
新しいブログに引っ越しw
どき!SIM横断ウルトラ・トライアスロン
チョコ・ボンボンで2カテゴリレース
本日、TAMACORO開催! 飛び入りOKだよ〜んw
CHOCOMONACA CIRCUIT Event
新しいブログに引っ越しw
Posted by Bell Short at 04:14│Comments(6)
│お知らせだよ〜んw
Comments
160メガは今日か?今日なのか?ww
楽しみだなぁー^^
楽しみだなぁー^^
Posted by あゆみ at 2009年04月09日 10:02
あはは、コメントありがとー^^
160メガは今日なんだけど、13時現在まだw
スピードが出ないのは改善されなかったりして(^^;
160メガは今日なんだけど、13時現在まだw
スピードが出ないのは改善されなかったりして(^^;
Posted by Bell Short
at 2009年04月09日 12:57

うあ すごい ぼーと や
どばん どばん なみ お けたてる おと が きこえ そーや
どばん どばん なみ お けたてる おと が きこえ そーや
Posted by fazero at 2009年04月09日 15:30
ファゼちゃん、コメントありがと^^
なんか、図体がでかいので、レイスさんにモンスターって言われたw
なんか、図体がでかいので、レイスさんにモンスターって言われたw
Posted by Bell Short
at 2009年04月09日 16:10

あの巨体はどう見てもモンスターだよ(笑)
併走すると一番圧迫感あるもん。
併走すると一番圧迫感あるもん。
Posted by Wraith Rossini
at 2009年04月10日 14:00

レイスさん、コメントありがとw
確かに、一番大きく見えるかも。
いや、大きいかもw
確かに、一番大きく見えるかも。
いや、大きいかもw
Posted by Bell Short
at 2009年04月10日 15:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。