Bell Short
2008年09月11日
03:24
最近60000越えもあるSL。
他所の国ではやる人が増えてるのかな?
こんちは、Bellだよ。
最近、日本でのSL人気がちと気になったりするんだけど
増えてるのかな〜?(^^;
ま、Bellがどうにかできるわけじゃないんだけどw
で、先日身体がチェックになっちゃったビューワーは
MOVABLE LIFEっていうビューワーだったんだよね
モバイルかと思ったけどMOVABLEだった(^^;
これが、ビューワーの画面だけど
Webブラウザに表示するものだよ
それは手軽で良いんだけど
マップとチャット、フレンド、場所くらいしか表示が無い〜(^^;
なので、友達がどこにいるとか、服を着替えたりとか
ものを作ったりとかできないんだよね〜(^^;
う〜ん、これはちょっとぉ〜
後、Winのジェムさんもチェックになってたから、
もれなくチェックになっちゃうかも(^^;
それから、JAVAを使った
TOKYO ZERO番地っていう
これもWebブラウザで使えるものだけど出てるねw
β版でSSLに対応してないみたいだけど(^^;
ログインするとこんな感じw
これは歩いたりジャンプしたりできるけど
持ち物はいじれないみたい(^^;
でも、買う事ができるみたいだし、
Webページに飛ぶ事もできるよ
画面の下の方に操作ボタンの影のようなものが見えるから
ひょっとしたら、これから使えるようになるのかも?
って思たら、コマンドでinventoryが出た!@@
しかも、使える!@@;
これで、ちょっと他のとこに飛んで見よw
って、そこまで甘くなかった(^^;
選べるけど、使えないw
しかし、それは良いとしてもBellのiMacでは
他のJAVAの画像とおんなじで、重いんだよね〜(^^;
Winの人は速いのかな〜?
ま、Webブラウザでできるって言うのは良いかも
OnRezもアップしたら画像の表現が良くなった分、遅くなってるし
BellのiMacで快適にできるのはいつまでなんだろ?なんて思っちゃうよ(-.-;)
リンデンが軽いビューワーを出してくれるのが一番いいんだけどな〜
って思うBellでした〜
またね〜w
あ、プロジェクターを買ったよw